Umfrage : warum sind so viele fasziniert von Japan?
日本においでよ。
ttps://www.gutefrage.net/frage/umfrage--warum-sind-so-viele-fasziniert-von-japanドイツ人の質問
Torrnado 09.05.23, 16:40:58
日本が特に関係ないこのサイトに集まる多くのユーザーがかなり日本に魅せられている、もしくは大ファンだっていうのが伝わってくるんだけど、これについて説明できる人いる?
そんなにも日本に惹きつけられる理由ってなに?
そんなにも日本に惹きつけられる理由ってなに?
アンケート用意したから簡単なコメントも添えて投票してほしい。
「ドイツ人が日本の何に魅せられているのか」のアンケート結果
記事:クニッゲ
ドイツに住んでいると、日系の会社に勤めているドイツ人でもあまり日本について知っている人いないんだよな~。
せめて一度くらい日本に行ったことがある、もしくは行きたいと思っててほしいし、純日本食レストランと似非日本食レストランの違いを分かってほしい!
と思うのは日本人のエゴ、興味を持ってくれているだけで嬉しい。
コメント
また、従来の伝統ある日本文化と未来志向のテクノロジー、探究心と遊び心がうまくミックスされているのが日本の魅力的な点だろう。
回答:その他
一つに絞れない、日本という国、日本人のメンタリティ、そして文化すべてに惹かれるんだ!
Traveller5712 09.05.23, 21:19:49
回答:その他
日本はもろもろ全部含めて良い国なんだよ!
私の考えでは、日本文化ほどヨーロッパ文化と異なり、対照的な国や文化はない。
日本に行ってみること以外、この国、人々、メンタリティーを知ることはできないだろう。
単純にすべてが違う!
それゆえに奇妙であり、興味深いだけでなく、反吐が出るほど魅力的なんだ。
私は日本企業で働いていた。
そこでの経験は、欧米と日本という2つの文化が相容れないものであることをはっきりと示した。
ただひとつ残念なのは、日本人にとって私たちはみんな「外人」にすぎないということだ。
どれだけ日本にいても所詮は非日本人であり、教養のない未開の外国人というレッテルを貼られている気がする。
もちろん、ドイツ人にとっても、日本人はあまりにも異質であるため、プライベートでも仕事でも、一緒に生活するための共通の基盤を見つけることは極めて難しいと感じた。
noskin15 09.05.23, 17:30:02
回答:アニメ
日本について知ったのはアニメや漫画を通してだった。
アニメを見ているうちに、日本への興味がわいてきて、そしたらいつのまにか私は日本のすべてに魅せられ、虜になっていた。
これは非常に特別なことで、例えば、もちろんアメリカの映画やシリーズも楽しんで見ているが、それだけではアメリカに魅了されない。
日本は地理的にも文化的にも他の多くの国より遠いから、新しい発見や知らないことが多い、だから惹かれるんだと思う!
アニメを見ているうちに、日本への興味がわいてきて、そしたらいつのまにか私は日本のすべてに魅せられ、虜になっていた。
これは非常に特別なことで、例えば、もちろんアメリカの映画やシリーズも楽しんで見ているが、それだけではアメリカに魅了されない。
日本は地理的にも文化的にも他の多くの国より遠いから、新しい発見や知らないことが多い、だから惹かれるんだと思う!
Claud18 29.08.23, 22:54:40
回答:その他
武道とその背景にある哲学。
私自身、解散するまで数年間、合気道クラブに所属していた。
それ以前は、東ドイツ時代のテレビで何度か放映された『サムライの復讐』シリーズに魅了された。
私自身、解散するまで数年間、合気道クラブに所属していた。
それ以前は、東ドイツ時代のテレビで何度か放映された『サムライの復讐』シリーズに魅了された。
このエキゾチックな異国の世界は私に並々ならぬ印象を与え、もっと知りたいと興味をかき立てた。
残念ながら、私は日本に行ったことがない。
きっといつか行ってみたいと思っている。
touchytt 10.05.23, 16:30:17
回答:アニメ
アニメや漫画の影響は大きいが、結局、日本の何に魅せられているかと言えば日本の文化全体、食べ物、そして伝統と現代性が混在している点にだ。
追記:K-POPは日本とは何の関係もない。
CorgiMcweasel 09.05.23, 17:48:30
回答:その他
J-POPが好きな人もいれば(私の知る限り、K-POPは韓国)、漫画が好きな人もいるし、日本の歴史や映画が好きな人もいる。
日本の歴史や映画が好きな人もいれば、たまごっちのような日本の技術的なガジェットが好きな人もいれば、武道が好きな人もいる。
富士山や蓮の花。
日本食や伝統的な衣服が好きな人もいれば、その全て、あるいは殆ど全てが好きな人もいる。
J-POPが好きな人もいれば(私の知る限り、K-POPは韓国)、漫画が好きな人もいるし、日本の歴史や映画が好きな人もいる。
日本の歴史や映画が好きな人もいれば、たまごっちのような日本の技術的なガジェットが好きな人もいれば、武道が好きな人もいる。
富士山や蓮の花。
日本食や伝統的な衣服が好きな人もいれば、その全て、あるいは殆ど全てが好きな人もいる。
また、従来の伝統ある日本文化と未来志向のテクノロジー、探究心と遊び心がうまくミックスされているのが日本の魅力的な点だろう。
Kreator18 09.05.23, 16:46:09
回答:アニメ
アニメを通じて日本に興味を持つ外国人は多い。
ただし、K-POPは日本とは何の関係もない(その名の通り、韓国発祥のものだから)。
多くの人は、日本の文化、食べ物、言語などに強く惹かれる。
ただし、K-POPは日本とは何の関係もない(その名の通り、韓国発祥のものだから)。
多くの人は、日本の文化、食べ物、言語などに強く惹かれる。
Lion1012 09.05.23, 17:39:12
一つに絞れない、日本という国、日本人のメンタリティ、そして文化すべてに惹かれるんだ!
ちなみに、K-POPは日本発祥ではなく、韓国発祥だよ。
おそらく「J-POP」と間違えたんだろ、ドンマイ!
おそらく「J-POP」と間違えたんだろ、ドンマイ!
Mankas3000 09.05.23, 17:11:29
回答:アニメ
正直言って、アジア人はみんな日本人に見える!
アジア人女性はみんな綺麗だが、韓国人が少し優位かな?
エチケットルールは日本の方がより厳しく、より実践的で、より友好的だ。
ドイツではそういった礼儀正しさの一切が失われているように思える。
ドレスコードはドイツより日本の方が厳しい。
ホンダのブランドは信頼性の高いエンジンを象徴している。
任天堂は日本から来た。
雇用主に対する忠誠心は日本独特のものだ。
アジア人女性はみんな綺麗だが、韓国人が少し優位かな?
エチケットルールは日本の方がより厳しく、より実践的で、より友好的だ。
ドイツではそういった礼儀正しさの一切が失われているように思える。
ドレスコードはドイツより日本の方が厳しい。
ホンダのブランドは信頼性の高いエンジンを象徴している。
任天堂は日本から来た。
雇用主に対する忠誠心は日本独特のものだ。
日本にも少子高齢化という人口問題がある。
中国は人口問題を解決するために、別の手を打ってもっと悪いウイルスを開発しなければならないのだろう…
中国は人口問題を解決するために、別の手を打ってもっと悪いウイルスを開発しなければならないのだろう…
DerUniKuchen 09.05.23, 17:35:59
回答:アニメ
日本文化は多くのアニメに色濃く反映されていて、多くの人(私も含めて)はそこから日本という国に興味を持っていると思う。
Tellensohn 09.05.23, 17:50:00
回答:メンタリティー
サルー
日本のビジネスパートナーのゲストとして日本に3週間滞在させてもらって以来、私は日本文化に魅了されている。
風邪をひいたと感じた人は、必ずマスクをする。
自分のためではなく、仲間を守るために。
サービスや製品を提供したり生産したりする人は誰でも、ユーザーに対して個人的な責任を感じている。
日本人の手を通ったものは完璧である。
従業員は通常、生涯にわたって会社に忠誠を誓う。
逆に言えば、会社は従業員の幸福に責任を感じている。
高齢者は多くの尊敬を享受する。
ホテルの宿泊客は24時間体制で親切なサポートを受けられる。
政府は重い電気自動車を普及させるのではなく、非常に小さく経済的で、なおかつ快適な『軽』という車を普及させている。
政府は人口の高齢化を無制限の移民で補おうとはしない。
それは一見問題点にも思えるが、他の解決策を模索している。
日本文化が希薄になってはいけないと思っているんだ。
私はこの国民を心から尊敬している。
記事:クニッゲ
ドイツに住んでいると、日系の会社に勤めているドイツ人でもあまり日本について知っている人いないんだよな~。
せめて一度くらい日本に行ったことがある、もしくは行きたいと思っててほしいし、純日本食レストランと似非日本食レストランの違いを分かってほしい!
と思うのは日本人のエゴ、興味を持ってくれているだけで嬉しい。
だから「俺たちは過去の歴史を清算した」とか思い込めるのだろうがw
>どれだけ日本にいても所詮は非日本人であり、教養のない未開の外国人というレッテルを貼られている気がする。
どっちも事実だからな
外人は図々しいから自分に都合の悪い事実は事実と認めずゴネ続ける
だから嫌われてんだよお前ら
あとどれだけ長く日本に居ても同年代の日本人とは明らかに知識差が出るんだから下に見られて当たり前
例えば5年日本に居たとすると5歳児とだいたい知識量、日本語力が同じという事だ
だからそれなりの扱いはちゃんとしてやってるよ
1954年生まれの、Laura Joh Rowland
という韓国系アメリカ人女性が、佐野一郎という与力を主人公としたデタラメ小説を書いていることを知った。
調べれば調べるほど妄想小説でがっかりした。
外国での日本人に置き換えるとだいぶ辛いものがある
どの国行っても英語話せばいいと思ってる(のにろくに話せない)なら教養のない未開の外国人と思われてもしょうがないな
他国を知ろうともせず傲慢
しかも中国がまだ人口過多だと思ってるしw
今や中国は日本以上の少子化高齢化国家に変わったって知らないのか?
こういう認識だから過去にも日本と同盟組んでる時も平気で中国側に武器供与してたんだよな
ドイツがヨーロッパで嫌われてるのは明らかに国民性からだよね
俺がジンバブエに生まれてたらジンバブエがアフリカ1、いや世界一優れた国家、文化圏だと思うだろうね
コメントする
プライバシーポリシー
ドイツ発信動画
オーストリア入門動画
ランキング2024年版
ウィーン大学生の観光案内
アウフグース発祥の地・ドイツのサウナ
実録:EU永住権の取得法
ハプスブルク家ファンタジー小説
ドイツで紅はるかを育てた日本人
南の島でガチ筋トレ
マリアテレジア・オリジナルNFT
現代リアル版
ゼルダ風
SWパドメ風
パダワン風
ヤングアダルト版
ラノベ版
ディオ様風
サムライ風
頂いたTOP絵
伊藤様より
ドイツのサウナ入門書
オーストリアのクリスマス物語
元ウィーン大学生が作ったウィーン・ガイドブック
不幸な僕の留学記
ドイツで開業ハウツー本
黄昏のハプスブルク 第一巻
黄昏のハプスブルク 第二巻
黄昏のハプスブルク 第三巻
黄昏のハプスブルク 第四巻
黄昏のハプスブルク 第五巻
黄昏のハプスブルク 第六巻
黄昏のハプスブルク 第七巻